管理番号 |
新品 :96153295048
中古 :96153295048-1 |
メーカー | cb2945018 | 発売日 | 2025-04-15 12:54 | 定価 | 849220円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
種別:ミラーレスカメラ |
NOTE |
世界初(※1)グローバルシャッター方式のフルサイズイメージセンサー搭載デジタル一眼カメラ 新しく開発した世界初(※1)有効約2460万画素メモリー内蔵フルサイズ積層型CMOSイメージセンサーExmor RS(TM)(エクスモア アールエス)に、「グローバルシャッター方式」を採用。全画素を同時に露光、読み出しを行うので、高速で動く被写体を捉える場合でも、ローリングシャッター方式では発生してしまう画像の歪みが発生せず、肉眼で見た形状のままに撮影が可能です。画像処理エンジンBIONZ XR(ビオンズ エックスアール)の高速リアルタイム処理とAIプロセッシングユニットの組み合わせにより、狙った被写体を高精度に認識しながら、ブラックアウトフリーでAE/AF追随・最高約120コマ/秒(※2)の新次元の連続撮影性能を実現。さらにシャッターボタンを半押ししながら被写体を捉えた後に全押しすると、半押ししていた最大1秒前(※3)までの連写画像を記録することができるプリ撮影(※4)機能を搭載。これまで捉えることが難しかった決定的瞬間の撮り逃しを防ぎます。またグローバルシャッター方式イメージセンサー搭載の本機では「HVL-F60RM2」、「HVL-F46RM」(※5)など対応するソニー製フラッシュを装着した際、シャッタースピード1/80000秒(連続撮影時は1/16000秒)(※6)までの全速でフラッシュを同調して撮影することが可能になり、表現の幅が格段に広がります。 ※1.レンズ交換式デジタルカメラとして。2023年11月発表時点。ソニー調べ ※2.ソニー測定条件。撮影条件によっては連続撮影の速度が遅くなります。フォーカスモードがAF-Cのときは、装着するレンズによって連続撮影の速度が異なります。詳しくは、メーカーレンズ互換情報サポートページをご確認ください ※3.撮影条件によっては、さかのぼれる時間が短くなります ※4.連続撮影の速度が速い場合、本機の温度が上昇しやすくなります。そのため、撮影環境温度によっては機器保護のためプリ撮影を停止することがあります ※5.ソフトウェアアップデートが必要です。ソフトウェアはα9 IIIの発売日に合わせて公開予定です。シャッタースピードを1/10000秒よりも高速側で撮影した場合、明るさと色味が変化する場合があります。またシャッタースピードの設定によっては光量レベルが不足して、設定されたマニュアル発光量に達しない場合があります。詳しくは専用サポートページをご覧ください ※6.F値が1.8より明るい設定で撮影すると、シャッタースピードが上限1/16000秒になります。高分解シャッター機能使用時、レンズ未装着時はシャッタースピードは1/80000秒になりません 同梱品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、バッテリーチャージャー BC-QZ1、電源コード、ケーブルプロテクター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ ※こちらはボディ単体の商品となりますのでレンズは別途お買い求めください。 ※USBケーブル、ACアダプター、メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。 対応メディア:SDメモリーカード |
|