新入荷 再入荷

《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM OM-1 Mark II 12-45mm F4.0 PRO キット[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 184630円 (税込)
数量

《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM OM-1 Mark II 12-45mm F4.0 PRO キット[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】



種別:ミラーレスカメラ

NOTE

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO付

世界初「ライブ GND」搭載、OM SYSTEMフラッグシップモデル
風景写真をより印象的に見せるハーフNDフィルターの効果を再現

ハーフNDフィルター効果をコンピュテーショナルフォトグラフィ機能で再現した、世界初※1「ライブGND(グラデーション ND)」機能搭載の「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠ミラーレス一眼カメラです。ハードなアウトドアユースでも安心の防塵・防滴設計(防塵・防水保護等級 IP53※2)、-10℃の耐低温性を備えた高い信頼性のボディーに、世界最高※3最大8.5段※4の効果を持つボディー内5軸手ぶれ補正、「有効画素数2037万画素※5裏面照射積層型 Live MOS センサー」と最新の画像処理エンジン「TruePic X(トゥルーピック エックス)」を搭載、OM SYSTEMブランドを冠した新たなフラッグシップモデルです。

同梱品:USBケーブル (CB-USB13)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 (BLX-1)、ACアダプター (F7-AC)

※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。

※1 2024年1月30日現在、ミラーレス一眼カメラとして。パナソニック社調べ
※2 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です
※3 2024年1月30日現在、発売済みのレンズ交換式デジタルカメラにおいて。パナソニック社調べ
※4 ボディー単体8.5段の手ぶれ補正における使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II、焦点距離:
f=40mm(35mm判換算f=80mm)において、CIPA規格準拠2軸加振時(Yaw/Pitch)
※5 総画素数2293万画素


■主な特徴M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

世界最小最軽量の圧倒的な携帯性を誇る高性能標準ズームレンズ
広角24mmから望遠90mm(35mm判換算)の焦点域をカバーした、F値固定の標準ズームレンズとして世界最小最軽量(※1)のレンズです。約190点に及ぶ部品の材料や加工精度を追求し、高密度に実装することで、サイズ63.4mm(最大径)×70mm(全長)、重さ約254gを実現しました。ピント合わせに用いるレンズ(フォーカシングレンズ)を小型化することで、あらゆる被写体に対する高速・高精度なAFを可能にしています。また、雨や埃の侵入を強固に防ぐ シーリングを9箇所に施した防塵・防滴性能により、アクティブなシーンでも安心して撮影できます(※3)。

ズーム全域F値固定、画面隅々まで高い解像力
非球面レンズやクリアな描写を実現するコーティング技術「ZEROコーティング」などを効果的に配置し、各種収差やゴースト・フレアを極限まで低減させ、シャープで高精細な描写を実現します。 画面周辺の減光を抑えることで、周辺まで明るくクリアな描写が得られます。全焦点域で開放F値が固定されているため、ズーム操作をする撮影や動画撮影においても露出コントロールが容易におこなえます。

最大撮影倍率0.5倍(35mm判換算)の優れたマクロ性能
ズーム全域で最大撮影倍率0.5倍の迫力あるマクロ撮影を楽しめます。最短撮影距離は広角端で12cm、望遠端で23cmと、背景を広く写し込んで遠近感を強調する広角マクロ撮影や、より大きな背景ボケが得られる望遠マクロ撮影などの幅広い表現ができます。手前から奥までピントが合った被写界深度の深い写真をカメラ内で合成する深度合成モード(※4)にも対応し、多彩なマクロ表現が可能です。

※1 2020年2月12日時点。F値固定の標準ズームレンズとして世界最小最軽量
※2 35mm判換算24-90mm相当
※3 OM-Dシリーズの防塵・防滴ボディーとの組合せにより
※4 対応カメラ:「OM-D E-M1 Mark III」以下の機種につきましては、ファームウェアのアップデートが必要です「OM-D E-M1X」、「OM-D E-M1 Mark II」、「OM-D E-M5 Mark III」




■主な仕様焦点距離:12-45mm(35mm判換算24-90mm相当)
レンズ構成:9群12枚(HRレンズ2枚、DSAレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚)
防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1):オリンパス社の防滴ボディーと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。 /防塵機構搭載
画角:84°(Wide) - 27°(Tele)
最短撮影距離:0.12m(Wide) / 0.23m(Tele)
最大撮影倍率:0.25倍(Wide / Tele)
35mm判換算最大撮影倍率:0.5倍相当(Wide / Tele)
最近接撮影範囲:69.2 × 52.0mm(Wide / Tele)
絞り羽枚数:7枚(円形絞り)
最大口径比:F4.0
最小口径比:F22
フィルターサイズ:Φ58mm
大きさ 最大径 × 全長:Φ63.4 × 70.0mm
質量:254g







■主な特徴OM-1 Mark II




■主な仕様





 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です